8月15日戦争遺跡を追って

62年の時を経て・・・
8月15日戦争遺跡を追って_d0019260_1531741.jpg

今年もこの日がやってきた・・・戦争が終わって62年が経った
僕は戦争体験者ではない・・・が、日本に戦争があったこと
それもたった62年前の事だったことを忘れてはいけないと思っている

今年は、戦争遺跡を撮りに行ったのでよろしければご覧頂きたい
ちなみに長い記事になります事をお許し頂きたい 今回は敢えてMoreは使いません



この戦争遺跡があるのは
8月15日戦争遺跡を追って_d0019260_159261.jpg

千葉県にある太東埼灯台である
8月15日戦争遺跡を追って_d0019260_1516192.jpg

今はノンビリとした見晴らしの良い場所である・・・
そう・・・今も62年前も見晴らしの良い場所だったのだろう
8月15日戦争遺跡を追って_d0019260_15174935.jpg

冒頭のショットは
8月15日戦争遺跡を追って_d0019260_15105716.jpg
ご覧の看板の通り、戦時中に日本海軍が設置した電波探知機跡である
この地にもアメリカ軍の攻撃は・・・確かにあったのだ


そして・・・振り返ると
8月15日戦争遺跡を追って_d0019260_15195446.jpg
この地は機関銃座の跡地でもあるのだ


8月15日戦争遺跡を追って_d0019260_1521161.jpg

機関銃座跡は・・・
その痕跡を覆い隠すかのごとく今は見る影も無く木々が生い茂っていた・・・
8月15日戦争遺跡を追って_d0019260_15223122.jpg

62年前、家族を、友を、愛する人を守るために必死で機関銃を操作し米軍機に弾を発射した人が・・・いたのだろう

米軍は本土決戦を行った場合の上陸地点としてこの千葉県を候補地にあげていたと言う話も聞いたことがある・・・
ならば・・・激しい打ち合いにもなったのであろう・・・
8月15日戦争遺跡を追って_d0019260_1528443.jpg

戦争遺跡・・・負の遺産として取り上げられることが多い
しかしながら、戦争体験の無い我々に雄弁に語りかけてくる遺産である
その時、日本に何があったのか・・・多くの涙が流され人々の悲痛な叫びが繰り返された第二次世界大戦
こうして戦争遺跡を目の当たりにすると、決して教科書の中にある史実なんかではなく現実にあったことなのだとシャッターを切りながら実感する


8月15日戦争遺跡を追って_d0019260_15355969.jpg

忘れ去られてゆく戦争の記憶・・・
思えば・・・僕は、戦地に赴いた祖父と花火を見に行くことが無かった・・・
祖父は・・・ポツリとこう言っていた「花火の音を聞くと戦争の時の事を思い出すよ・・・」と
僕があまり花火の写真を撮ろうと思わないのは・・・そのせいであろうか・・・

今年でまだ3回目のこのシリーズ、自らがカメラマンとして続けて行きたいエントリーである
自らは記録者として、そして一日本人としてこの戦争があったことを忘れてはいけないと思っている
カメラを持った人間として伝えてゆきたいこと・・・の一つでもある
僕は、母方の祖父からあまり戦争の話を聴くことが無かった・・・というより
子供心に聴いてはいけないことのような気がしていた・・・
今・・・もっと聴いておけばよかったと思う・・・もちろん辛い記憶なのは分かっている
しかし・・・残さなければならない記憶のような気がしてならない
記録は・・・資料を集めれば集められないことは無い
・・・しかしながら人それぞれが持つ
「記憶」は残してゆかなければ忘れ去られてしまうのだ

父方の祖父は何の因果か・・・満州鉄道の報道カメラマンだったと聞く
残念ながら僕が生まれて数年後肺がんで亡くなったのだが・・・もし生きていれば
その時の満州でいったい何があったのか聞いてみたかった・・・

そして、今は孫の僕がカメラを握り記録者として動き始めている・・・因果なものだ
8月15日戦争遺跡を追って_d0019260_15582023.jpg
帰り際・・・誰かの書いた落書きが眼にとまった・・・
そう・・・NO WAR!
戦争なんて・・・起こしてはいけないのだ・・・
こうしたことを伝えてゆくことも・・・写真に出来る事の一つなんだ・・・
と、そんな事を思い撮影を終えこの地を後にした


人気blogランキングへ参加しています←ここをクリックしていただけるとポイントが加算されます
今回の記事、写真で何か良いところ・・・を、感じられましたらクリックしていただけると嬉しいです

病院のベッドで頑張る子ども達へ
更新しました
by enzz3121 | 2007-08-15 00:00 | 戦争遺跡
<< 「月と灯台」8月16日今日のショット 「星に願いを・・・」8月14日... >>