CP+2016へ行こう!
![]() 極寒の北海道ロケを終えほっと一息しているところです。 急にど~~~~しても風景写真を「とあるレンズ」で撮りたくなり、急きょ北海道へ旅立ちました。 週末はどうされますか?僕は2月25日~28日までCP+へ行きます!^^ というより今年もステージに立たせていただきます! 今年もありがたいことに Kenko Tokina様 で2/25-28まで4日間ステージに立たせていただきます。 Kenko Tokina様のステージスケジュールはこちらをクリック 新発売AT-X14-20mmF2PRODXの話 定番レンズAT-X16-28mmF2.8PROFXの話を 今年も小河節全開で楽しくトークしていきたいと思っています! そしてそして今年はなんと! FUJIFILM様 でも2/26、27とステージに立たせていただけることになりました。 FUJIFILM様のステージスケジュールはこちらをクリック FUJIFILM様では「新世代Xシリーズフラッグシップカメラ X-Pro2の「進化と深化の解説」 と題しましてみなさん注目のミラーレスカメラX-Pro2の解説をさせていただきます! 両方とも楽しませますよ~~~! 皆様!是非お越しくださいませ! ![]() 留守がちですが励みになりますので↓をクリックしていただけると嬉しいです! 人気blogランキングへ参加しています←コメント代わりにポチッとクリックをお願いします!m(_)m ![]() 雷鳥社さんから「空の辞典」を出版させていただきました 立ち読みはここをクリック 最近は画像投稿サイトピクタバンでも写真をUPしています^^覗いてくださいませ FUJIFILM X-E2+10-24mmの作例写真の一部を撮らせていただきました^^ (↑クリックすると見られます) 世界11ヶ国の写真家で構成する「FUJIFILM Xシリーズ」で撮ったオンラインギャラリー。 X-Photographersに参加しています 僕のギャラリーが更新されました。(ここをクリックすると作品を見ていただけます) 皆様のアクセスがサイトを盛り上げることになります^^是非アクセスしていただけると嬉しいです! もう一つのブログ クルマばっかりの写真ブログ「The Cars」もよろしく^^ Check another blog "The Cars" for more car photos...thanks!! すみません超多忙期に入りましたm(_)mコメントは全て読んでいますが いただきましたコメントのお返事が出来ない場合があります申し訳ありません ▲
by enzz3121
| 2016-02-24 12:39
| 今日のショット
![]() 実は、今年の3月に・・・ 空の辞典という本を雷鳥社さんから出版させていただきました! 立ち読みはここから 今年は色々表に出ることをやろう! そう思って去年から色々準備してきました^^ 昨年に引き続きCP+ではケンコートキナーさんのブースで解説をやらせていただいたり フジフィルムさんのレンズカタログでは作品を採用していただいたり 師匠のキット・タケナガ(日本人ですよ^^;ちょっと癖がありますが日本人です・・・たぶん)から 富士フォトギャラリー調布でクラッシックカーの写真展を行う機会をいただいたり そしてそして・・・・去年から雷鳥社さんとずっと準備してきた 空の辞典を出版・・・させて^^;(しつこいわ!) こうなりゃしつこいほど言わせていただきますよ(-.-;)えぇ~えぇ~ でまぁ・・・そのぉ・・・ねぇ 助けると思って・・・ね ご購入を・・・けけけけけ、検討していただけると・・・ああああありがたいなぁなんて(小声&弱気) ![]() ここまで黙っていたわけではありませんよ^^; 空の辞典では、多くの写真と合間合間の言葉を書かせていただきました 当初、空の辞典の発売は去年の夏に決まっていたんですが、 辞典としての役割が求められる本ゆえにより写真を多くしたいと思い発売を延期した経緯がありました。 これは、わがままな僕を大きな目で見つめ支えてくださった編集担当者のTさんのおかげで可能になったことでした。 追加撮影で一年間、空の表情や気象を表わす写真を国内外で負いましたが・・・やはり自然は都合よく動いてはくれません^^; またこの本は一般公募からも写真を募っているのでそちらの力もお借りして一冊に仕上げました 言葉を執筆するにあたっても少々・・・といかかなり?^^;(Tさんごめんなさい)時間がかかりまして 雷鳥社さんには色々お助けいただきました とにもかくにも空の辞典を出版させていただけるにいたりました^^ようやく皆様にもご報告できました 留守がちですが励みになりますので↓をクリックしていただけると嬉しいです! 人気blogランキングへ参加しています←コメント代わりにポチッとクリックをお願いします!m(_)m 最近は画像投稿サイトピクタバンでも写真をUPしています^^覗いてくださいませ FUJIFILM X-E2+10-24mmの作例写真の一部を撮らせていただきました^^ (↑クリックすると見られます) 世界11ヶ国の写真家で構成する「FUJIFILM Xシリーズ」で撮ったオンラインギャラリー。 X-Photographersに参加しています 僕のギャラリーが更新されました。(ここをクリックすると作品を見ていただけます) 皆様のアクセスがサイトを盛り上げることになります^^是非アクセスしていただけると嬉しいです! もう一つのブログ クルマばっかりの写真ブログ「The Cars」もよろしく^^ Check another blog "The Cars" for more car photos...thanks!! すみません超多忙期に入りましたm(_)mコメントは全て読んでいますが いただきましたコメントのお返事が出来ない場合があります申し訳ありません ▲
by enzz3121
| 2014-09-03 10:47
| 今日のショット
![]() えぇぇぇぇぇぇぇ!もう2月っすか!^^;なんかホントすっかりご無沙汰しております あの仕事して、この執筆終わらして、申告書書いて、こっちの用事を終わらせて・・・ なんてやってたらもう2月です い・・・いまさらですが・・・あけましておめで・・・とうございます・・・ ほほほんねんも何卒よろしくお願いいたします(^_^; ![]() まぁですね^^;気を取り直して 明日から日本最大のカメラショーCP+2014の開催です 今年もありがたいことにケンコートキナーさんからお声をかけていただき ステージをやらせて頂くことになりました^^ 僕はトキナー広角レンズを使って、より広角らしい写真の撮り方やその視点、 またレンズの個性を伸ばした撮り方というお話 新望遠レンズワールドミルトルのお話をさせていただきます ![]() スケジュールはCP+公式イベント時間割りにもあります通り 13日 13:00~ と 15:00~ 14日 13:00~ と 15:00~ 15日 10:10~ と 13:00~ と 15:00~ 16日 13:00~ みなさま!!!お時間を作ってぜしぜしおいでくださいませ!^^ 留守がちですが励みになりますので↓をクリックしていただけると嬉しいです! 人気blogランキングへ参加しています←コメント代わりにポチッとクリックをお願いします!m(_)m 最近は画像投稿サイトピクタバンでも写真をUPしています^^覗いてくださいませ 先日発表されたFUJIFILM X-E2+10-24mmの作例写真の一部を撮らせていただきました^^ (↑クリックすると見られます) 世界11ヶ国の写真家で構成する「FUJIFILM Xシリーズ」で撮ったオンラインギャラリー。 X-Photographersに参加しています 僕のギャラリーが更新されました。(ここをクリックすると作品を見ていただけます) 皆様のアクセスがサイトを盛り上げることになります^^是非アクセスしていただけると嬉しいです! もう一つのブログ クルマばっかりの写真ブログ「The Cars」もよろしく^^ Check another blog "The Cars" for more car photos...thanks!! すみません超多忙期に入りましたm(_)mコメントは全て読んでいますが いただきましたコメントのお返事が出来ない場合があります申し訳ありません ▲
by enzz3121
| 2014-02-12 18:55
| 今日のショット
![]() 「水曜どうでしょう」ファンしかわからなくてすみません^^; 先だってのスペインロケの時、どうでしょうバカのエンゾはど~~してもこれが撮りたくてクワンカいっちゃいました(笑) 2006年ヨーロッパ20ヶ国完全制覇完結編で大泉洋さんが 「岸壁の上に建つ家々の~~~」で爆笑を誘ったあのクワンカですね なかなかに面白い街でございまして、岸壁のうえにはヨーロッパらしい古い町並みがありまして、 古城などを改築した国民宿舎「パラドール」のあるこの場所からは橋で対岸の岸壁にいけます。 どうでしょう4人組みもここにきて、あの「いとようじ」ってやってたんだなぁとシミジミした瞬間でした。 あ、もちろん宙づりにはなってませんがマリア像も見ました(爆) さて、今月エンゾはわりと東京にいます。 執筆やなんらやで今月はロケを控えめにしているんですが、 それでも落ち着けない日々です。 なんやかんやありますが^^頑張っています 留守がちですが励みになりますので↓をクリックしていただけると嬉しいです! 人気blogランキングへ参加しています←コメント代わりにポチッとクリックをお願いします!m(_)m 先日発表されたFUJIFILM X-M1の作例写真の一部を撮らせていただきました^^ (↑クリックすると見られます) 世界11ヶ国の写真家で構成する「FUJIFILM Xシリーズ」で撮ったオンラインギャラリー。 X-Photographersに参加しています 僕のギャラリーが更新されました。(ここをクリックすると作品を見ていただけます) 皆様のアクセスがサイトを盛り上げることになります^^是非アクセスしていただけると嬉しいです! もう一つのブログ クルマばっかりの写真ブログ「The Cars」もよろしく^^ Check another blog "The Cars" for more car photos...thanks!! すみません超多忙期に入りましたm(_)mコメントは全て読んでいますが いただきましたコメントのお返事が出来ない場合があります申し訳ありません ▲
by enzz3121
| 2013-07-19 10:11
| 今日のショット
![]() 帰国早々、時差ボケ、大ボケ、突っ込みにくいボケ防止のため、 ポルトガル、スペインロケの撮影データ整理を始めました。 今回は、僕の仕事PCの画面を公開してみようと思います。 主に使うビューワーは使い慣れているのでNikon ViewNX2で一気に閲覧しています。 ただ、RAW展開などをする場合は各メーカさん純正ビューワーを使っています。 RAW展開も同様で基本的にはメーカー指定、もしくは純正のRAW現像ソフトを使って現像をしています。 僕は基本的にフォトショップはあまり使わないでフィニッシュまで持っていくので… というかメーカ純正もしくは指定の範囲で現像を行うのでフォトショップの使用はほとんどありません。 ちなみに今見ていただいているPC画面の画は撮って出しの画です。 さてさて、皆さんは撮影したデータをどんな感じで整理されていますか? 僕の場合のデータ整理の基本は「いつ」、「どこで」、「誰が」が基本になります^^ ですので大枠では「日時」、「場所や街」、「人や建物、車」と分け、 さらに、仕事によって変わるのですが「どの日の向きで」、「どのレンズで」、「どのカメラで」、「どのF値で」、「どの焦点距離で」、「比較データ」等が加わってきます これは何年後に開いてもすぐに分かるようになるべく細かくフォルダー分けをするようにしています。 上記の項目で分けて行くと、どうしても「どっちかなぁ・・・」と悩ましい画も出てきます。 その場合は迷わずデータをコピーして迷った項目両方に振り分けます。 そうして振り分けていくとフォルダーツリーはもっすごい細かくなりますが、なるべく分けるようにしています。 今回は180G10085枚とそこそこの量ですがそれでも結構時間はかかりそうですね^^; しかもこの後はラフェスタプリマベラのデータ整理も待ってますしどっぷりかかりそうですかね でも、急いで終わらせなくちゃ^^; しかし、これがよりカロリーの高い仕事ともなると…2万枚3万枚は当たり前となり、 整理だけでも結構な時間を要することになりますが^^後の作業や執筆の時非常に楽になります。 エンゾはこうして日々仕事に追われ頑張っています^^ 以上現場からでしたスタジオさんおかえししま~す(スタジオって…どこやねん(--;) 留守がちですが励みになりますので↓をクリックしていただけると嬉しいです! 人気blogランキングへ参加しています←コメント代わりにポチッとクリックをお願いします!m(_)m 世界11ヶ国の写真家で構成する「FUJIFILM Xシリーズ」で撮ったオンラインギャラリー。 X-Photographersに参加しています 僕のギャラリーが更新されました。(ここをクリックすると作品を見ていただけます) 皆様のアクセスがサイトを盛り上げることになります^^是非アクセスしていただけると嬉しいです! もう一つのブログ クルマばっかりの写真ブログ「The Cars」もよろしく^^ Check another blog "The Cars" for more car photos...thanks!! すみません超多忙期に入りましたm(_)mコメントは全て読んでいますが いただきましたコメントのお返事が出来ない場合があります申し訳ありません ▲
by enzz3121
| 2013-05-11 00:36
| 今日のショット
![]() キタキツネの撮影をしていた時でした ファインダーを覗き撮影に夢中になっていると…ひっそりこっそり別のキタキツネさんがお気に入りのタムラックのバッグをもって行こうとしていました^^;コラコラ タムラックのバッグをお使いの皆様キタキツネさんに奪われないようにお気をつけあれ(笑) 今知床で昼間の流氷の撮影を終え、これからナイトの撮影に入ります。 ようやく夜空が顔を出しましたのでここまで撮影できなかった分を取り戻そうと思っています!^^さぁ頑張りますよ〜 留守がちですが励みになりますので↓をクリックしていただけると嬉しいです! 人気blogランキングへ参加しています←コメント代わりにポチッとクリックをお願いします!m(_)m 世界11ヶ国の写真家で構成する「FUJIFILM Xシリーズ」で撮ったオンラインギャラリー。 X-Photographersに参加しています 僕のギャラリーが更新されました。(ここをクリックすると作品を見ていただけます) 皆様のアクセスがサイトを盛り上げることになります^^是非アクセスしていただけると嬉しいです! もう一つのブログ クルマばっかりの写真ブログ「The Cars」もよろしく^^ Check another blog "The Cars" for more car photos...thanks!! すみません超多忙期に入りましたm(_)mコメントは全て読んでいますが いただきましたコメントのお返事が出来ない場合があります申し訳ありません ▲
by enzz3121
| 2013-02-20 19:50
| 今日のショット
![]() 今北海道ロケ敢行しています あちこち回って撮影しているとあっというまに相棒の背中は雪まみれになります^^; 今、支笏湖でナイト撮影に入り天候回復を待っています。 一瞬でも雪雲が切れてくれれば一気に撮影します。それまでは寝ずの番です。 支笏湖でナイト撮影の後は一気に網走まで移動して流氷の撮影を24時間体制で行います。 ロケでの優先順位は、1撮影、2仮眠、3食事になります。 とにかく全てにおいて撮影を優先させます。 明日も頑張ります!! 留守がちですが励みになりますので↓をクリックしていただけると嬉しいです! 人気blogランキングへ参加しています←ど~か一つポチッと応援のクリックをお願いします!m(_)m すみません超多忙期に入りましたm(_)mコメントは全て読んでいますが いただきましたコメントのお返事が出来ない場合があります申し訳ありません もう一つのブログ クルマばっかりの写真ブログ「The Cars」もよろしく^^ ▲
by enzz3121
| 2013-02-18 23:07
| 今日のショット
![]() 大盛況のCP+2013も無事終了いたしました この写真はケンコートキナー名物プレゼント争奪じゃんけんの模様でございます。 来年もあると思いますので是非お立ち寄りくださいませ^^ 今年は初ステージあり、今後の新たな目標設定ありと思い出深いCP+でした。 ![]() そうそう、ステージの合間にフジフィルムさんのブースにいきましたら、 相原正明さんがステージを行っていました。 この人だかり…さすが人気写真家さんです^^; ![]() 留守がちですが励みになりますので↓をクリックしていただけると嬉しいです! 人気blogランキングへ参加しています←コメント代わりにポチッとクリックをお願いします!m(_)m 世界11ヶ国の写真家で構成する「FUJIFILM Xシリーズ」で撮ったオンラインギャラリー。 X-Photographersに参加しています 僕のギャラリーが更新されました。(ここをクリックすると作品を見ていただけます) 皆様のアクセスがサイトを盛り上げることになります^^是非アクセスしていただけると嬉しいです! もう一つのブログ クルマばっかりの写真ブログ「The Cars」もよろしく^^ Check another blog "The Cars" for more car photos...thanks!! すみません超多忙期に入りましたm(_)mコメントは全て読んでいますが いただきましたコメントのお返事が出来ない場合があります申し訳ありません ▲
by enzz3121
| 2013-02-04 00:20
| 今日のショット
![]() 2013年のCP+も大盛況でございまして、 たくさんの方々がケンコートキナーブースへ来てくださっております。 このショットは、写真家の萩原和幸先生が解説する、「トキナーレンズでポートレート」の一こまです。 萩原先生が分かりやすく楽しくポートレート撮影のコツを皆様にお伝えし、 伝えてもらったテクニックを皆さんが実写で試しているところです。 被写体は解説のMCもやっているモデルの林恵理さんです。 少女っぽさと大人っぽさの入り混じった「可愛い」でもあり「綺麗」でもある 素敵なモデルさんで最近はTVなどにも出演されているそうです。 さすが「光」のあるモデルさんはちがいますね。 ちなみに奥の方で手を振っているダンディなお二人は、 レンズ解説、カメラの解説を数々の雑誌で執筆されている高橋良輔先生と ポートレート撮影や撮影解説で数々の雑誌に執筆されている萩原和幸先生です。 僕が会場の様子を撮影しているとお二人が手を振ってくださいました(笑) ケンコートキナー解説陣は仲良くやっております^^ ケンコートキナー名物のモデルさん撮影タイムも大盛況でございまして、 良い席をゲットするためには早めにこなければならない状態になっております。 僕の解説も楽しみにしていただいておりまして^^ブログを読んでくださった皆様も着てくださっているようです。 さぁ!あと2日!頑張って解説&会場記録係をやりますよぉぉぉ^^皆様も是非おいでくださいませ CP+でケンコートキナーさんのブースでトキナーレンズの解説と スマートフォン用品、新製品の解説をいたします^^みなさん見に来て下さいませ! 留守がちですが励みになりますので↓をクリックしていただけると嬉しいです! 人気blogランキングへ参加しています←コメント代わりにポチッとクリックをお願いします!m(_)m 世界11ヶ国の写真家で構成する「FUJIFILM Xシリーズ」で撮ったオンラインギャラリー。 X-Photographersに参加しています 僕のギャラリーが更新されました。(ここをクリックすると作品を見ていただけます) 皆様のアクセスがサイトを盛り上げることになります^^是非アクセスしていただけると嬉しいです! もう一つのブログ クルマばっかりの写真ブログ「The Cars」もよろしく^^ Check another blog "The Cars" for more car photos...thanks!! すみません超多忙期に入りましたm(_)mコメントは全て読んでいますが いただきましたコメントのお返事が出来ない場合があります申し訳ありません ▲
by enzz3121
| 2013-02-02 00:10
| 今日のショット
![]() クラシックカーの秋の祭典ラ・フェスタ・アウトゥーノの撮影に出ています 今、軽井沢に着いて一段落したところです。 さすがに陽が落ちると寒くなってきます^^; ▲
by enzz3121
| 2012-10-19 18:02
| 今日のショット
|
ライフログ
空の辞典
お知らせ
撮影依頼
写真の貸し出し 販売などの お問い合わせ ご連絡は enzz3121_jp ☆(←を@に変えてください)yahoo.co.jpまで 人気blogランキングへ ランキング参加してみました ↑の「人気blogランキングへ」 というところをクリックすると ポイントが加算されます^^ 更新の励みにしておりますので よろしくお願い致しますm(_)m もう一つのブログ クルマばっかりの写真ブログ「The Cars」もよろしく^^ 全ての文、写真の権利は管理人enzz3121に帰属します。管理人の許可無く全ての文、写真の転載、複製、ダウンロード、使用(個人の使用も含む)する事を堅く禁じます。 東日本大震災で被災した石巻在住の写真仲間のブログ 遥かなる月光への旅 リンク 写真家 伏見先生のブログ from our Diary. MASH 「写真は楽しく!」 ライフスタイルーデジタルフォト ismコンシェルジュ:伏見行介 板見浩史 写真家 宅間先生のブログ カメラマンへの道 写真家 キット・タケナガ先生のブログ お散歩デジカメ 写真家 相原さんのブログ 写真家・相原正明のつれづれフォトブログ 写真家 田中先生のブログ 831 Photo Diary 企画「病院のベッドで頑張る子ども達へ」のブログ 病院のベッドで頑張る子ども達へ 企画仲間のブログ rio’s story rioさん リンクブログ Toward The Landscape Niseko bowgraphic 青い世界をクール便で Smile for The Paparazzi burg ism burgさんのブログ ワルテルとソーラと小説家 ワルパパさんのブログ 生きる歓び Plaisir de Vivre。人生はつらし、されど愉しく美しく N A T U R E A のんたんのデジタルな風景 髭正's Photo Gallery タスマニアで生きる人たち *情熱大陸*ブラジルの写真 "Brasil_Photo_Blog" SILVA&ME...sometimes talk to oneself. Happyあざらしblog♪ 『 晴れ晴れ 』 めんたるへるしーBLOG 素敵な和の生活 しゃららさんのHP ブログパーツ
カテゴリ
全体 The Car's Blue time ガラスの林檎 風景の時 街の声がきこえる・・・ 琉球国祭り太鼓 戦争遺跡 今日のショット 動物写真水族写真 最近思ったこと・・・ 作品集掲示板 機材 カメラ レンズ 夜空の時 見上げてみれば・・・ 企画報告 以前の記事
2018年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 09月 2015年 04月 2015年 03月 more... フォロー中のブログ
ねりうま写真生活 水族館ふりーく pocari.exblo... 日々是好日。 *Photo my life 生きる歓び Plaisi... 琵琶湖から-3 小さな手紙 動物園写真館 ぷらぷらカメラ ひトリ歩き ジャーナリスト・志葉玲の... ★miyack.blog... 動物たち・光と影 とかのしゃしん しゃちログ ハダカ no こころ Shige's Phot... from our Dia... 七匹目のどじょう 岡本代表の「本日の1枚」 Toward The L... シャンソン歌手ができあがるまで 紡ぐ夢 綴る夢 【匠のデジタル工房・玄人専科】 Photo Indigo... 東京都府中市・エスペラン... delusion R&M のんたんのデジタルな風景 あかぴ~ふぉと 巣鴨長日~Sugamo ... 私のエッセー Yan's diary 太田篤子 akoako ... 太田哲也 KEEP ON... ひとやすみ。 ・・・花に想いをのせて・・・ のんびりのびのび 未知を開く@道を拓く フラプッチ~のダイビング日記。 rio’s story 水中散歩 *My heart* *うみねこ*やまねこ* たも。の写真日記 必撮!勤め人 motiv 異次元同調亜空間振動装置 風の囁き 田舎の写真館 今日もお散歩日和 ここもあじあ 初心者コース脱出までの記録3 Roc写真箱 青の会 Happyあざらしblo... -ふらり自由人- Colocasia's ... Tom's OM-D BEAR'SHOUSE 月のかけら kyoko(*^_^*)で~す (photograph+... howdygoto's ... ryonouske's ... Noriokunの日々是... クロアチアの碧い海の夢 天野主税写遊館 写真家・相原正明のつれづ... どうぶつのおうち 光と影と Ⅳ すずちゃんのカメラ!かめ... 日々の思いをⅡ Magnum Yoda ... お散歩デジカメ lab.lab ~ラ... ひびのことのは。 travelster Any Time Fee... 「IMAGE」 by M... day by day 渋谷は今日も、自転車日和... ― At my colo... WINDSONG GRA... *情熱大陸*ブラジルの写... 写真 from ehim... 気まぐれ徒然日記 グリフィンドールに10点... タスマニアで生きる人たち MILLION DOLL... Description ... Gattoのフォトブログ... 「ちょこっとピンボケ?」 BON VOYAGE ワルテルとソーラと小説家 Photo cooking Sportsgraphi... ■今日もはれ Milestones (... 青の会メンバーブログ 毎日が初恋 通りすぎた風景 無題 +deja+ Double Espre... クルマばっかりの写真ブロ... ムネのアタリがザワザワと あめ色の翅 831 Photo Diary Daylight Mo... Smile for Th... TOTOTO CLUB 写真の温度~ イラここ SILVA&ME...s... 空を見上げて Dear Earth ... SHINERの証明 Capu-photo D... WILD AT HEART ♪屯田兵のカメラとお出か... 遥かなる月光の旅 Motor Sports... タグ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||