1 ![]() 1月27日に「FiRIN 20mm F2 FE MF」というレンズが発売されました。 ![]() 今回新たに ノンレフレックス(ミラーレス)用の新シリーズFiRIN(アイルランド語で真実)シリーズを立ち上げました。 その第一弾が、このソニーEマウント(フルサイズフォーマット用)20mm F2 FE MFでございます。 僕はこんな仕事(・・・どんな仕事だよ)しておりますので、 皆さんより少~しだけ早めに「FíRIN 20mm F2 FE MF」を使わせていただくことができました。 そんなわけで(どんなわけだよ)FíRIN 20mm F2 FE MFのレビューを書いてみようかと思います。 このレンズを一言で表すと、「撮ることそのものを楽しむレンズ」と言い表すことができるかな・・・と、僕は思いました。 それはいったいどういうこと?なんて声が聞こえてきそうですが、 このレンズをネットで検索すると「マニュアルフォーカスレンズ」と表現されている記事をよく見かけます。 しかし、あれやこれやと色々触ってテストしてみた感じでは、 「マニュアルフォーカスレンズ」というより「マニュアルレンズ」といった方がぴったりくる感じです。 というのも、FíRIN 20mm F2 FE MFは絞りも実絞り(レンズ側で固定される)でバックモニターに深度がそのまま反映されます。付け加えるとデクリック機能が付いていて無段階に絞りが変えられます。 また、フォーカスはマニュアルですが、一眼レフとは違い、ビューファーで拡大確認(もちろんバックモニターでも拡大できます)しながら合わせるので非常に楽。これも付け加えるとピントの山も掴みやすく合焦は容易にできました。 ですので「マニュアルレンズ」という方がしっくりきます。 一枚の写真を撮るまでの操作は、すべて自分が行います。が!ここからが重要です。 ![]() たとえば後少しだけ絞りを絞りたい・・・ 解放F2だと浅いのでF2.2、いやF2.1か・・・(絞りのデクリック機能を使うとF2とF2.2の間があります)なんて時が僕にはあります。ほんの少しだけこうしたい・・・作品を撮っていく中でそんなことを思う時が良くあります。 今回、FíRIN 20mm F2 FE MFとウィーンの街並みを散歩しました。そのときスナップしながら思ったのがそんなことでした。 現代のノンレフレックスカメラは非常に優秀で、カメラ任せで撮影することが安心してできるようになりました。 しかし、どうしてもオートではできにくい「狭間」のような部分があり、それはFíRIN 20mm F2 FE MFのようなマニュアルレンズでなくてはできないことだったりします。 ![]() 折を見てオートではできない、「狭間」のお話しと、FíRIN 20mm F2 FE MFの光学性能のお話を シリーズでこのブログでお話していこうと思っています。 お楽しみに 留守がちですが励みになりますので↓をクリックしていただけると嬉しいです!<br> <a href="http://blog.with2.net/link.php?138562" target="_blank">人気blogランキングへ参加しています</a><b>←コメント代わりにポチッとクリックをお願いします!m(_)m</b><br> <br> ![]() 雷鳥社さんから「空の辞典」を出版させていただきました<br> <a href="http://www.raichosha.co.jp/book/photo/ph76.html" target="_blank">立ち読みはここをクリック</a><br> <br> <br> <a href="http://www.pictavern.com/mypage?uid=312" target="_blank"><b><u>最近は画像投稿サイトピクタバンでも写真をUPしています^^覗いてくださいませ</u></b></a><br> <br> 世界11ヶ国の写真家で構成する「FUJIFILM Xシリーズ」で撮ったオンラインギャラリー。<br> <b>X-Photographers</b>に参加しています<br> <a href="http://fujifilm-x.com/photographers/ja/toshiya_ogawa_02/" target="_blank"><span style="line-height: 1.2;"><font size="5">僕のギャラリーが更新されました</font></span>。(ここをクリックすると作品を見ていただけます)</a><br> 皆様のアクセスがサイトを盛り上げることになります^^是非アクセスしていただけると嬉しいです!<br> <br> <a href="http://enzzcars.exblog.jp/" target="_blank">もう一つのブログ クルマばっかりの写真ブログ「The Cars」<b>もよろしく^^</b><br> Check another blog "The Cars" for more car photos...thanks!!</a><br> <br> すみません超多忙期に入りましたm(_)mコメントは全て読んでいますが<br> いただきましたコメントのお返事が出来ない場合があります申し訳ありません<br> <br clear="all"> ▲
by enzz3121
| 2017-01-28 20:10
| 機材 カメラ レンズ
1 |
ライフログ
空の辞典
お知らせ
撮影依頼
写真の貸し出し 販売などの お問い合わせ ご連絡は enzz3121_jp ☆(←を@に変えてください)yahoo.co.jpまで 人気blogランキングへ ランキング参加してみました ↑の「人気blogランキングへ」 というところをクリックすると ポイントが加算されます^^ 更新の励みにしておりますので よろしくお願い致しますm(_)m もう一つのブログ クルマばっかりの写真ブログ「The Cars」もよろしく^^ 全ての文、写真の権利は管理人enzz3121に帰属します。管理人の許可無く全ての文、写真の転載、複製、ダウンロード、使用(個人の使用も含む)する事を堅く禁じます。 東日本大震災で被災した石巻在住の写真仲間のブログ 遥かなる月光への旅 リンク 写真家 伏見先生のブログ from our Diary. MASH 「写真は楽しく!」 ライフスタイルーデジタルフォト ismコンシェルジュ:伏見行介 板見浩史 写真家 宅間先生のブログ カメラマンへの道 写真家 キット・タケナガ先生のブログ お散歩デジカメ 写真家 相原さんのブログ 写真家・相原正明のつれづれフォトブログ 写真家 田中先生のブログ 831 Photo Diary 企画「病院のベッドで頑張る子ども達へ」のブログ 病院のベッドで頑張る子ども達へ 企画仲間のブログ rio’s story rioさん リンクブログ Toward The Landscape Niseko bowgraphic 青い世界をクール便で Smile for The Paparazzi burg ism burgさんのブログ ワルテルとソーラと小説家 ワルパパさんのブログ 生きる歓び Plaisir de Vivre。人生はつらし、されど愉しく美しく N A T U R E A のんたんのデジタルな風景 髭正's Photo Gallery タスマニアで生きる人たち *情熱大陸*ブラジルの写真 "Brasil_Photo_Blog" SILVA&ME...sometimes talk to oneself. Happyあざらしblog♪ 『 晴れ晴れ 』 めんたるへるしーBLOG 素敵な和の生活 しゃららさんのHP ブログパーツ
カテゴリ
全体 The Car's Blue time ガラスの林檎 風景の時 街の声がきこえる・・・ 琉球国祭り太鼓 戦争遺跡 今日のショット 動物写真水族写真 最近思ったこと・・・ 作品集掲示板 機材 カメラ レンズ 夜空の時 見上げてみれば・・・ 企画報告 以前の記事
2018年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 09月 2015年 04月 2015年 03月 more... フォロー中のブログ
ねりうま写真生活 水族館ふりーく pocari.exblo... 日々是好日。 *Photo my life 生きる歓び Plaisi... 琵琶湖から-3 小さな手紙 動物園写真館 ぷらぷらカメラ ひトリ歩き ジャーナリスト・志葉玲の... ★miyack.blog... 動物たち・光と影 とかのしゃしん しゃちログ ハダカ no こころ Shige's Phot... from our Dia... 七匹目のどじょう 岡本代表の「本日の1枚」 Toward The L... シャンソン歌手ができあがるまで 紡ぐ夢 綴る夢 【匠のデジタル工房・玄人専科】 Photo Indigo... 東京都府中市・エスペラン... delusion R&M のんたんのデジタルな風景 あかぴ~ふぉと 巣鴨長日~Sugamo ... 私のエッセー Yan's diary 太田篤子 akoako ... 太田哲也 KEEP ON... ひとやすみ。 ・・・花に想いをのせて・・・ のんびりのびのび 未知を開く@道を拓く フラプッチ~のダイビング日記。 rio’s story 水中散歩 *My heart* *うみねこ*やまねこ* たも。の写真日記 必撮!勤め人 motiv 異次元同調亜空間振動装置 風の囁き 田舎の写真館 今日もお散歩日和 ここもあじあ 初心者コース脱出までの記録3 Roc写真箱 青の会 Happyあざらしblo... -ふらり自由人- Colocasia's ... Tom's OM-D BEAR'SHOUSE 月のかけら kyoko(*^_^*)で~す (photograph+... howdygoto's ... ryonouske's ... Noriokunの日々是... クロアチアの碧い海の夢 天野主税写遊館 写真家・相原正明のつれづ... どうぶつのおうち 光と影と Ⅳ すずちゃんのカメラ!かめ... 日々の思いをⅡ Magnum Yoda ... お散歩デジカメ lab.lab ~ラ... ひびのことのは。 travelster Any Time Fee... 「IMAGE」 by M... day by day 渋谷は今日も、自転車日和... ― At my colo... WINDSONG GRA... *情熱大陸*ブラジルの写... 写真 from ehim... 気まぐれ徒然日記 グリフィンドールに10点... タスマニアで生きる人たち MILLION DOLL... Description ... Gattoのフォトブログ... 「ちょこっとピンボケ?」 BON VOYAGE ワルテルとソーラと小説家 Photo cooking Sportsgraphi... ■今日もはれ Milestones (... 青の会メンバーブログ 毎日が初恋 通りすぎた風景 無題 +deja+ Double Espre... クルマばっかりの写真ブロ... ムネのアタリがザワザワと あめ色の翅 831 Photo Diary Daylight Mo... Smile for Th... TOTOTO CLUB 写真の温度~ イラここ SILVA&ME...s... 空を見上げて Dear Earth ... SHINERの証明 Capu-photo D... WILD AT HEART ♪屯田兵のカメラとお出か... 遥かなる月光の旅 Motor Sports... タグ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||